■読解
単語でつまづくことは多々あっても、 文法事項はそんなに「何これ新しい…」とは思わなくなってきた矢先、 解けないものが出てきた。 いつものネイティブキャンプ、デイリーニュースである。 [NativeCamp]教材 | デイリーニュース 科学/テクノロジー [535 : …
この本を読んだ。 中山 裕木子 講談社 2021年09月15日頃売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle by ヨメレバ 筆者の主張はこうである。 目指す英語を「非ネイティブによる、世界の非ネイティブにも伝わる英語」と定めます。 英語ネイティブだけで…
推し先生が持ってきた記事の読解。 www.oecd-forum.org 原文で一読してため息。単語が難しい。 わからなかった単語を一通りチェック。 立ち止まり立ち止まりしたから内容が入ってこない。 次にgoogle翻訳にかけた本文を読んでようやく大体のところを理解する…
異文化間コミュニケーション論などでは必ず触れる「Wカーブ」の話、 私は好きです。 Wカーブ仮説とは、 異文化の環境に入ると、適応の期間とカルチャーショックの期間を交互に繰り返すというもの。 Wカーブ仮説に関するものを、推し先生と読みました。 The W…
推し先生が持ってきてくれた記事。 その名も「あなたは何を恐れてる?What are you most afraid of?」 www.psychologytoday.com Rejection Rejection is the cousin of abandonment. While abandonment is about being left and loss, rejection is a shunni…
推し先生と読んだ記事。 内発的動機付け、外発的動機付けといわれるやつです。 www.verywellmind.com Intrinsic Motivationが内発的動機付けで、 Extrinsic Motivationが外発的動機付け。 上記の本文の中で面白いなと思ったところを引用します。 Studies hav…
寺田寅彦の書くものが好きな私としては、 この本を図書館で見つけて舞い踊った。 しかも『名随筆で学ぶ英語表現: 寺田寅彦 in English』にいたっては、 音声ストリーミングファイルが公開されている。 www.iwanami.co.jp これはだいぶ楽しい。 本書に収めら…
今日もこれ。 本書の半分まで読んだので、特に印象に残っているものを紹介します。 『100 Simple Secrets of Successful People, The: What Scientists Have Learned and How You Can Use It (100 Simple Secrets, 2)』。 昨日の記事の続きです。 eigo.tsuma…
推し先生と読んでる本がもうすぐ半分(100個中の50)に差し掛かる。 『100 Simple Secrets of Successful People, The: What Scientists Have Learned and How You Can Use It (100 Simple Secrets, 2)』。 節目は大事。 そういうわけなので、 今まで読んで…
よく受験英語でも出る部分だろうと思うのだが、 no more ~ than...の型が私にはよく理解できない。 いや、 …でないのと同様に~ではない、というふうに理解すればいい、 というのはわかるんだけど立ち止まってしまう。 わかった!と思った瞬間もあったんだけ…
ネイティブキャンプのデイリーニュースより。 [NativeCamp]教材 | デイリーニュース ワールド [168 : [Level 8-9] Most Remote Places on Earth not Safe from Global Warming] エベレストに見られる地球温暖化の影響の話。 「人間が引き起こした(環境破壊…
『成功者の100の秘密』の本を、推し先生と読んでおります。 『100 Simple Secrets of Successful People, The: What Scientists Have Learned and How You Can Use It (100 Simple Secrets, 2)』。 41個目の秘密は「Exercise and Eat Right」。 Healthy habi…
推し先生と読んだ、efficiencyの話。 www.inc.com タイトルは、efficientな人がやる8つのこと。 efficientは「有能な」とかいう意味の言葉ですが、 無駄がなくてスキルフル、みたいなイメージをもってます。 特に面白かったのは3つ目。 「Use Appropriate Co…
推し先生と読んだ記事の紹介です。 単語も難しくなく、文章も平易だし、 内容も簡潔でよかった。 thesystemsthinker.com Common sense is not so commonというタイトルは、 「常識ってやつはそんなに一般的なもんでもない」 というくらいでしょうかね。 14歳…
フィギュアスケートの羽生結弦選手の、 北京オリンピックでの4回転アクセルへの挑戦に関して、 アメリカの小児精神科医、内田舞さんの記事を興味深く読んだ。 gendai.ismedia.jp 上記の記事によると、 「ラジカル・アクセプタンス」とは心理学用語で、自分の…
「What is your quest?」 推し先生が私に問いかけたのは、今日読んだテキストにこうあったから。 Harry is a career counselor who works with professionals from various fields who feel unfulfilled. Harry doesn't just ask them what they really want…
今日も例のこれ。 『100 Simple Secrets of Successful People, The: What Scientists Have Learned and How You Can Use It (100 Simple Secrets, 2)』。 今日読んだのは5個目の「You can't force yourself to like broccoli」でした。 ブロッコリーを(嫌…
今日も読みました。 『100 Simple Secrets of Successful People, The: What Scientists Have Learned and How You Can Use It (100 Simple Secrets, 2)』 『成功者の100個のシンプルな秘密』 3つ目の秘密です。 「creativity comes from within(創造性は内…
推し先生と読みたい本が見つかった。 これ。 『100 Simple Secrets of Successful People, The: What Scientists Have Learned and How You Can Use It (100 Simple Secrets, 2)』 『成功者の100個のシンプルな秘密』というタイトルです。 この本のよさ 短い…
今日読んだのはこれ。 consciousとpreconsciousとunconsciousの違いが書かれていて、 「わかりやすい!」と思ったのです。 www.verywellmind.com consciousとpreconsciousとunconsciousの違い。 こういうことだそうです。 前意識というのは、意識にのぼりう…
推し先生と読んだ記事。 www.inc.com こういう「成功している人はどんなことをしているのか?」って記事、 言語を問わずよく見ます。 傾向をざっくりいうと、 内容はウィットに富んでて、「2,3の事例が出てくる一般論」のような感じで、 自分の生活にも結び…
ネイティブキャンプのデイリーニュースに出てきた一文が長いから読んでみてほしい。 ちなみに、「Are Moral Machines Possible?(モラルマシンは可能か?)」と題された文章の中での一文です。 「This is due to Delphi's moral compass depending on decisi…